ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 

ちょい投げで狙うキスに使用をするベストな針の大きさとオモリ

※プロモーション広告を使用しています
キスを本格的に狙うとなると、
それなりの、タックルが必要ですが、
キスは、
ちょい投げでも充分に釣ることができる、
魚ですし、投げ釣りの入門ターゲットして、
楽しませてくれる魚ですよね。

そして、キスは、
食べて、おいしい(笑)

大きなキスになると、30cmを超える、
尺キスというキスまで居ます。

キスを狙う際には、
尺キスを目標に、
狙って見て下さい。

もっとも、大きさは、
ほとんどが、
運ですが・・・・(笑)


さて、
そんな、キスですが、

ちょい投げ狙う際には、
割と、簡単な仕掛けで、
狙うことができます。

参考までに私が、
ちょい投げでキスを狙う際の、
仕掛けをお話しますと、

片天秤に、
8号から10号ほどのオモリをつけて、
針の大きさは7号から8号ほどの、
大きさを、使用します。

キスは口が小さいですので、大きな針に、
してしまうと、掛かりづらいです。

7号から8号程の針の大きさがベストでは、
ないでしょうか。

しかも、
小さな針であれば、キス以外の魚も、
釣れます。

ハゼ、イシモチ、カレイ

東扇島釣りポイント ハゼ

ふれーゆ裏の釣りポイント

東扇島釣りポイント カレイ

これらの魚は、全て、この針で釣れた魚です。


■ゆうパケット対応可能■投釣り 万能仕掛け 2本バリ 8号(流線ケン付8号 ハリス1.5号 幹糸4号)2本針仕掛け×2セット入【カレイ、キス、アイナメ、ハゼ etc...】※ゆうパケット発送をご希望の場合は、ご注文時「ゆうパケット希望」の旨必ずご連絡ください※





激安ですが、充分に魚を釣ることができますので、
消耗品である、針には、この針が、おすすめです。


是非、
ちょい投げを楽しんで下さい。
これからの時季は、いろいろな魚の姿を、
ちょい投げで見ることができますよ。





同じカテゴリー(仕掛け)の記事画像
ちょい投げで使用をする おすすめメインライン
バックラッシュを軽減する方法
ふれーゆ裏の釣りポイントでのちょい投げ仕掛けを紹介
ふれーゆ裏釣りポイントでの冬狙う魚とは?
ふれーゆ裏の釣りポイントでの必須アイテム(その1)
ちょい投げ用の仕掛け&針の大きさ
同じカテゴリー(仕掛け)の記事
 8月9日の記事 (2021-08-09 14:03)
 ちょい投げで使用をする おすすめメインライン (2017-06-24 08:25)
 バックラッシュを軽減する方法 (2017-06-17 17:11)
 ふれーゆ裏の釣りポイントでのシリヤケイカ開幕?それとも終盤? (2017-06-02 04:21)
 釣りをするのに、マスターしておきたいテクニック (2017-05-25 04:42)
 釣りをするのに憶えておかなければいけないラインシステムとは (2017-05-16 05:00)
 ふれーゆ裏の釣りポイントでのちょい投げ仕掛けを紹介 (2017-05-15 23:10)
 ふれーゆ裏の釣りポイントで使用をする激安ちょい投げ針 (2017-05-12 04:25)
 ふれーゆ裏釣りポイントでの冬狙う魚とは? (2016-12-31 16:51)
 釣りをする時のおススメ防寒着 (2015-11-14 09:21)
 寒さと雨対策に最適なレインコート (2015-09-05 15:50)
 ふれーゆ裏の釣りポイントでの必須アイテム(その2) (2015-08-16 11:21)
 ふれーゆ裏の釣りポイントでの必須アイテム(その1) (2015-08-15 08:52)
 悪天候でも対応できるラインシステム (2015-07-25 16:33)
 ちょい投げ用の仕掛け&針の大きさ (2015-07-04 11:39)

Posted by ふれーゆ裏釣りポイント攻略 │仕掛け

削除
ちょい投げで狙うキスに使用をするベストな針の大きさとオモリ