富津新港にて、遠征釣行
富津新港にて、遠征釣行に行ってきましたので、
その模様をお届け致します。
今回の釣行は、事前情報をバッチリと、
確認をしていきましたが・・・・・
現地到着は、13時をまわった頃、
わりと、アングラーが居ます。
投げ釣り、ルアー(イカ)、サビキ釣り、
と、いろいろな釣法で、魚を狙っている、
様子が伺えます。
事前の情報通り、車を横付けできて、
いろいろな魚が狙える(釣れる)という、
のは、間違いなさそうか?
そう。
間違いなさそうか?と、
疑問に感じるくらい、釣れてない(笑)
これだけ、アングラーが居て、
魚の姿がほとんど、見えない。
時々、見るのはサビキで掛かる、
ちっさい、魚。
そうです。
事前の情報とは、裏腹に、まったく釣れません(笑)
特に、ちょい投げのキスなんて、
まず、いないでしょうね(笑)
富津新港で釣りをするのなら、
狙いは、イカです。
仕掛けは、シーバス用のルアーロットに、
イカ用のエギです。
時季は5月が最盛期ですが、
我々が釣行した、6月下旬でも、
2匹程が釣れていました。
富津新港、釣場としては、トイレも近くにあり、
車を横付けできるので、良い釣場ですが、
魚は、ほとんど、釣れないと思った方が、
良いでしょう。
私達は、当然、
ボウズでした(笑)
ちょい投げ、ルアー両方に、
使用をすることができる、
マルチロッドは、
Jackson(ジャクソン) オーシャンゲート
シーバス&フラット JOG-807L S/FFです。
ジャクソン オーシャンゲート シーバス&ヒラメ(フラット) ライトショアジギング対応 JOG-807L S/FF
関連記事